みなとみらい~mirea日和~
mirea編集部が、みなとみらいの今をお届けします!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
牛鍋荒井屋ランチ♪
んーいいー香りーーーーー


!!!
一瞬通り過ぎるだけで香ってくるあの香り……
ご飯を持ってそのお店の前を通りたい……
そしてその香りをおかずにご飯をいただきたい……
そうです。牛鍋の香りです


高級な香りのする牛鍋荒井屋へ!遂に行ってきましたー

ずっとずっとこの素晴らしく美味しそうな香りを発している牛鍋を食したい!そう思っておりました!
外観がかなりお高そうで私には程遠い存在だと思っておりましたが、
ランチならお手頃と聞き、私もあの高級感のある玄関までの長い道を歩ける!という事でテンションMAX
!

ルンルンのにっこにこ
で入っていき、勿論頼むのは牛鍋定食


じゃじゃーん



1,450円で牛鍋、卵、お刺身、ご飯、お味噌汁、おしんこをたっぷりといただけます
しかもお味噌汁はお代わり自由!
卵にたっぷりお肉をつけていただきました!
お刺身もついてるなんて嬉しくってゆっくり味わいたいのに、ペロリ
接客も丁寧で、とってもリッチな気分にさせてくれましたっ




一瞬通り過ぎるだけで香ってくるあの香り……

ご飯を持ってそのお店の前を通りたい……

そしてその香りをおかずにご飯をいただきたい……

そうです。牛鍋の香りです



高級な香りのする牛鍋荒井屋へ!遂に行ってきましたー


ずっとずっとこの素晴らしく美味しそうな香りを発している牛鍋を食したい!そう思っておりました!
外観がかなりお高そうで私には程遠い存在だと思っておりましたが、
ランチならお手頃と聞き、私もあの高級感のある玄関までの長い道を歩ける!という事でテンションMAX


ルンルンのにっこにこ




じゃじゃーん




1,450円で牛鍋、卵、お刺身、ご飯、お味噌汁、おしんこをたっぷりといただけます

しかもお味噌汁はお代わり自由!
卵にたっぷりお肉をつけていただきました!
お刺身もついてるなんて嬉しくってゆっくり味わいたいのに、ペロリ

接客も丁寧で、とってもリッチな気分にさせてくれましたっ

スポンサーサイト
Sinhaでランチ♡

馬車駅前の看板に写っていてずーっと気になっていた
紅茶専門店Sinhaのランチメニューのホットサンド食べてきました


ホットサンドは中身の具材をなんと9種類もの中から選べます

嬉しい



ラタトゥイユと迷いつつ、「あのう…看板の写真のはどの具材ですか?」
と聞いて、スリランカポテトカレー&ツナをChoice



どうせなら看板と同じものを食べたいですよね!笑
ホットサンドランチは、ホットサンド、サラダ、浅漬け、紅茶ゼリー、紅茶

と意外にもプレートたっぷりに運ばれてきて嬉しい

紅茶は、ホットティー、アイスティー、ホットウーロンティーの中から選べます!選ぶの大好き

ずっと食べたかったチーズのはみ出しているこのホットサンド

いざ、いっただきまーす


ナイフとフォークでとろっとろのチーズを絡めながらの
カリカリのホットサンド美味し~い



チーズのお口直しのサラダと浅漬けもシャッキシャキでサイドメニューも美味しくてもりもりいただきました


スリランカの茶園から輸入しているというこだわりの紅茶も美味しい。
さすが紅茶専門店



でも私が一番キャー


ゼリーと液体の間のような、ぷるんぷるん具合にやられました。
甘くてとっても美味しかった。一人なのにおっいしっ

外観も2階建ての木造で可愛いのですが、店内もオリジナリティーあふれたアジアンテイストのインテリアでまるで異国にいるみたい


ゆったりとしたお洒落な音楽を聴きながら食後に紅茶と紅茶ゼリー。
最高の雰囲気の中、大好きな小説を読む。あーよい時間。しあわせ。
次はラタトゥイユいただきに参ります


横須賀
今日も気持ちのいい秋晴れですね~♪
大さん橋で走り回りたい天気です
笑
さてさて、
週末、横浜を飛び出して横須賀へ行ってきましたよ~
初の横須賀!!
高速を降り、市街地に入るところで一番に目に入ったのは
大きなグレー色をした軍艦

これぞ横須賀!という光景に驚きながら、
まずは三笠公園へ足をのばしました☆

ここには、東郷平八郎の銅像と共に旗艦「みかさ」が記念艦としてあります。
日露戦争でロシア帝国海軍バルチック艦隊を撃破した戦艦「みかさ」。
その時、連合艦隊の先頭に立ち司令長官を努めていたのが東郷平八郎です。
記念艦として歴史を伝える役割を担った「みかさ」の艦内を見ながら、今まで知らなかった歴史を感じることができましたっ
そして、学んだ後は・・・
やっぱりゴハンですよね
横須賀ならではのカレーを食べてきましたよーー
行ったのは、テレビや雑誌でも良く紹介されるという
「ベンガル」!

私は“エビとホタテのシーフードカレー”を選んだのですが
文句無く美味しかった!!!

横須賀は広いから一日じゃ回りきれなかったな~♪
またぜひ行ってみたいです

カリーすなっく ベンガル
046-825-8877
http://bengal-yokosuka.com/index.html
大さん橋で走り回りたい天気です

さてさて、
週末、横浜を飛び出して横須賀へ行ってきましたよ~

初の横須賀!!
高速を降り、市街地に入るところで一番に目に入ったのは
大きなグレー色をした軍艦


これぞ横須賀!という光景に驚きながら、
まずは三笠公園へ足をのばしました☆

ここには、東郷平八郎の銅像と共に旗艦「みかさ」が記念艦としてあります。
日露戦争でロシア帝国海軍バルチック艦隊を撃破した戦艦「みかさ」。
その時、連合艦隊の先頭に立ち司令長官を努めていたのが東郷平八郎です。
記念艦として歴史を伝える役割を担った「みかさ」の艦内を見ながら、今まで知らなかった歴史を感じることができましたっ

そして、学んだ後は・・・
やっぱりゴハンですよね

横須賀ならではのカレーを食べてきましたよーー

行ったのは、テレビや雑誌でも良く紹介されるという
「ベンガル」!

私は“エビとホタテのシーフードカレー”を選んだのですが
文句無く美味しかった!!!

横須賀は広いから一日じゃ回りきれなかったな~♪
またぜひ行ってみたいです


カリーすなっく ベンガル
046-825-8877
http://bengal-yokosuka.com/index.html
オススメ発見!
こんにちは
最近一気に寒くなってきましたね~
でも、お昼はすっごく清々しくて気持ちのいい陽気っ

お昼は外に出たい!と思ってランチを食べに出ました★
友達に勧められて行ったのは・・・
「grill & aligot zip」

関内にあるフランス料理屋さんです
可愛い外観を入ると店内はウッディなオシャレな空間♪
女性がたくさんいました~
メニューも美味しそうなのが沢山あって迷いましたが・・・
私は“秋ナスと温泉卵のガパオ風ランチ”に決定

辛すぎないし、バジルを使ったひき肉は味がしっかりしみ込んでて美味しかったぁ
とろ~りとした温泉卵と秋なすがトッピングしてあって、もう言う事なし!!
ペロっと食べちゃいました~
そして嬉しい事に、ランチにはサラダに加えフレンチトーストがデザートでついているんですよ♪

ふわふわの生地にシロップがたっぷりしみ込んでいて・・・
これはまた食べたくなっちゃうこと間違いなしですね
私のメニューはこれでジャスト1000円
友達によると、夜も食事やお酒のメニューが豊富ですごく美味しいようなので、
次はディナーに訪れてみてみたいと思います

grill & aligot zip
〒231-0006 神奈川県横浜市中区南仲通1-14 三金ビル2F
045-641-8026
http://www.grill-aligot-zip.jp/

最近一気に寒くなってきましたね~

でも、お昼はすっごく清々しくて気持ちのいい陽気っ


お昼は外に出たい!と思ってランチを食べに出ました★
友達に勧められて行ったのは・・・
「grill & aligot zip」

関内にあるフランス料理屋さんです

可愛い外観を入ると店内はウッディなオシャレな空間♪
女性がたくさんいました~

メニューも美味しそうなのが沢山あって迷いましたが・・・
私は“秋ナスと温泉卵のガパオ風ランチ”に決定


辛すぎないし、バジルを使ったひき肉は味がしっかりしみ込んでて美味しかったぁ

とろ~りとした温泉卵と秋なすがトッピングしてあって、もう言う事なし!!
ペロっと食べちゃいました~

そして嬉しい事に、ランチにはサラダに加えフレンチトーストがデザートでついているんですよ♪

ふわふわの生地にシロップがたっぷりしみ込んでいて・・・
これはまた食べたくなっちゃうこと間違いなしですね

私のメニューはこれでジャスト1000円

友達によると、夜も食事やお酒のメニューが豊富ですごく美味しいようなので、
次はディナーに訪れてみてみたいと思います


grill & aligot zip
〒231-0006 神奈川県横浜市中区南仲通1-14 三金ビル2F
045-641-8026
http://www.grill-aligot-zip.jp/
湯葉丼 直吉
こんにちは~
昨日今日とガクっと気温が下がって、長袖でも肌寒いくらいですね~
こんな日は、あったかーーいモノが食べたくなる
mireaにも毎号、おいしそうな食べ物がいっぱい載ってるので、
チェックしながらお腹がぐぅ~

そしてついに、わたし行ってきちゃいました
mireaのvol.29の「ミレアンヌの旅ブログ」に載っていてずっと気になっていた・・・
湯葉丼 直吉

箱根湯本駅からすぐなので、日帰り温泉のついでにもすぐ行けちゃんです
しかも値段がお手頃!!

湯葉、ごはん、お漬け物などがついて980円
この、あっつあつの湯葉を白いご飯にかけながら頂くんですよ
もう、もう!!
カツオのダシがよく効いていて&湯葉がふわふわ卵と絡み合っていて・・・
ものすごーーく美味しいっ

人気店なので、混んでる&湯葉がなくなり次第お店が閉まってしまうので、余裕を持って行くのがオススメですよ。
(逆に14時過ぎは狙い目かも!?
)
これからの寒い時期、このカラダに染み入る湯葉丼で温まるのはいかがでしょうか?

湯葉丼 直吉
小田急箱根湯本駅から徒歩4分
住所:箱根町湯本696
TEL:0460-85-5148

昨日今日とガクっと気温が下がって、長袖でも肌寒いくらいですね~

こんな日は、あったかーーいモノが食べたくなる

mireaにも毎号、おいしそうな食べ物がいっぱい載ってるので、
チェックしながらお腹がぐぅ~


そしてついに、わたし行ってきちゃいました

mireaのvol.29の「ミレアンヌの旅ブログ」に載っていてずっと気になっていた・・・
湯葉丼 直吉

箱根湯本駅からすぐなので、日帰り温泉のついでにもすぐ行けちゃんです

しかも値段がお手頃!!

湯葉、ごはん、お漬け物などがついて980円

この、あっつあつの湯葉を白いご飯にかけながら頂くんですよ

もう、もう!!
カツオのダシがよく効いていて&湯葉がふわふわ卵と絡み合っていて・・・
ものすごーーく美味しいっ


人気店なので、混んでる&湯葉がなくなり次第お店が閉まってしまうので、余裕を持って行くのがオススメですよ。
(逆に14時過ぎは狙い目かも!?

これからの寒い時期、このカラダに染み入る湯葉丼で温まるのはいかがでしょうか?


湯葉丼 直吉
小田急箱根湯本駅から徒歩4分
住所:箱根町湯本696
TEL:0460-85-5148